ドルビージャパン公式ソーシャルメディアの運営・サポートを担う学生インターンシップ第2期生募集のお知らせ
2012年11月15日
ドルビーラボラトリーズ(以下ドルビー)の日本法人ドルビージャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:漆山正幸)は、11月15日より、ドルビージャパンのチームの一員として、自社の公式ソーシャルメディアを社員と共に、運営・サポートを担う学生インターンシップ第2期生の募集を開始します。
昨年10月から開始しました本インターンシップは、日常的にインターネットを利用する機会があるデジタルネイティヴ世代の学生を対象に、映画、音楽などのエンタテインメント業界、またTVやAV機器をはじめとした各家電製品に音響技術を提供するドルビーが、ソーシャルメディアに慣れ親しんだ学生に「就業体験の場」を提供する活動の一環として、また学生の皆さんの新鮮な目に映るドルビーを発信することを目的とした試みです。今回の募集に関する詳細は末尾の学生インターンシップ募集要項をご参照ください。
学生インターンシップ募集要項
勤務要件
- 勤務形態:アルバイト
- 勤務地:ドルビージャパンオフィス(東京都中央区、東銀座)、その他
- 勤務日・時間:応相談(オフィスへの通勤は週1~3回、数時間程度必要に応じて)
- 勤務開始時期:2013年2月予定(応相談)
- 勤務期間:長期(半年以上継続して勤務可能な方)
- 職務内容:ドルビーのソーシャルメディアの運営・サポート
- 時給:1,000円(交通費別途支給)
- 募集人数:若干名
応募要件
- 英語の理解力(目安としてTOEIC730点以上あるいはTOEFL550点以上、もしくは相当する語学力がある方。)
- Blogやソーシャルメディアの利用経験が1年以上(応募の際に本人のアカウント・ブログのURLの記入必須)
- アルバイト経験があること。(サービス業・文章にかかわる業務を行ってきた経験であれば尚可)
- PC/Mac、スマートフォン/携帯電話等を所有・活用している方
- 映画・音楽などのエンタテインメントに興味がある方
- 学業と両立できる方
- 自己管理ができる方
- 日本語の文章力がある方
- コミュニケーション能力がある方
- チームプレイヤーとしてチームの一員として働ける方
- 向上心がある方
特典
- ドルビージャパンの一員として各種社内イベントへの参加
- ドルビー視聴室での映画・音楽の視聴体験
- 映画観賞への招待など
応募方法
- DOLBYのWebサイトからのエントリー受付および選考
応募期間
- 2012年11月15日(木)~2012年11月28日(水)
応募URL
その後の選考プロセス
- オンライン選考を通過した方には12月から1月下旬(予定)にかけて行う書類選考と面接を経て採用を決定
ドルビーラボラトリーズについて
ドルビーラボラトリーズ(NYSE:DLB)は最先端のエンタテインメント体験を実現する技術を提供する世界的リーダーです。1965年の設立以来、ドルビーは高品質オーディオとサラウンド音声を確立し、映画、ホームエンタテインメント、モバイルの各分野においてより豊かなエンタテインメント体験を提供してきました。ドルビーラボラトリーズまたはドルビーの技術に関する詳細はこちらをご参照ください。
※Dolby、ドルビー及びダブルD記号はドルビーラボラトリーズの登録商標です。その他の商標はそれぞれの合法的権利保有者の所有物です。
※その他の社名、製品名などは、一般に各社の商標または登録商標です。