部屋
システムの設置予定場所によって、必要なものが決まってきます。大型スピーカーは、小さい部屋では圧迫感があります。サウンドバーは、大きな部屋をサウンドで満たすことはできないでしょう。
計画するときは、サラウンドスピーカー、家具、および電気コードの配線経路を事前にチェックしておいてください。推奨されるスピーカー配置については、「スピーカー配置ガイド」を参照してください。
部屋に合ったシステム
部屋の大きさと機能に合わせるための装置ガイドラインを以下にいくつか示します。
-
寮の部屋など: ホームシアターセット(HTIB)システムまたはサウンドバーをご検討ください。小型スピーカーを搭載した単体製品の組み合わせもよいかもしれません。
-
アパートのリビングルーム:HTIB、サウンドバー、または小さな単体製品の組み合わせ。システムがお持ちの家具(および隣人)にどれほどうまく適応するかによって決まります。
-
大きなリビングルーム: 単体製品の組み合わせ。部屋の中に別のホームシアターエリアを作るには、HTIBかサウンドバーが適しているかもしれません。
-
趣味を楽しむ部屋(「男の隠れ家」): 単体製品の組み合わせ。自分だけの夢のシステムを実現できます。
-
専用ホームシアタールーム: お手頃な価格で部屋の条件に合う最高の単体製品の組み合わせを設計しましょう。
専用のホームシアタールームがあれば理想的かもしれませんが、これがなければ本当に楽しめるホームシアターシステムを構成できないというわけではありません。一番安いサウンドバーやHTIBシステムでも、TVスピーカーよりはるかに優れたサウンドを聴くことができます。